2015.11.9 Mon
生前贈与として、様々な制度がありますが、今回はご活用いただきやすいところで住宅取得の資金贈与の活用についてお伝えさせていただきます。
住宅取得資金の贈与は、適用期間が2019年6月末まで延長され、非課税限度額が消費税率と連動する制度に見直されました。
たとえば、住宅請負契約の税率は増税の6 ヶ月前からあがるため、非課税限度額も増税予定の2017年4月の前年10月からあがり、3,000万円(省エネ住宅以外は2,500万円)となっております。
住宅取得資金の贈与は、暦年贈与か、相続時精算課税との併用が可能です。
相続時精算課税の贈与のうち住宅資金目的なら贈与者60歳以上の年齢制限はないため、50代の若い親御さんも利用可能です。今年であれば、1,500万円に2,500万円を加えた4,000万円(省エネ住宅)が非課税限度額ということになります。
港区三田にある税理士事務所です。税制改正の情報や、事務所の日常を更新していきます。経営者の方々にお役立ていただける情報を提供できるよう、頑張ります!
2018.09.13
事務所移転のお知らせ2015.02.19
40周年ご紹介キャンペーンは終了いたしました。2014.12.17
今井博子税理士事務所は創立40周年をむかえました。はじめてのご相談は60分間無料。ご相談の予約はこちら >>